コメント: あなたが触れて、はじめてわたしが存在する

とっても心に染み入った内容だったので、ついコメントを・・。
2歳の子持ちのおばさんです。
「あなたが触れて、はじめてわたしが存在する」
難しいコメントは出来ませんが、子供を見ていると(特に男の子だからでしょうか?)母親とのスキンシップは、彼の中でとても大切な大切な時間であることが良くわかります。時にはうっとうしい事もありますが、「自分を確立している」のかと思うと、うっとうしいくらいが丁度いいのかもしれません。

とても面白いblogですね。今日、はじめて来ましたが、これからも読ませて頂きます。
音楽の趣味が私と似てらっしゃるので(アマチュアジャズバンドのマネージャーしてます)、そちらもこれからも楽しみに・・。

投稿者 yumzou : June 3, 2004 01:26 AM

yumzouさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

子供と物理的に触れあうことが特に大切、
という実験結果は自分にとっても新鮮でした。
もっとも時にうっとうしくなるという気持ち、すごくわかります‥

上で紹介した『まなざしの誕生』という本は一般向けに書かれた本でもあるので、おすすめです。赤ちゃんがどのように世界を自分のものとしていくのかを心理学的に考えた上で、そこには育児のヒント、あるいは人間そのものを考える上でのきっかけがいっぱい詰まっていると思います。

アマチュアジャズバンドのマネージャーですか!自分はジャズピアノを挫折してしまいました。せっかくKeikoLeeにジャズを叩き込んだ人に教わっていたんですが、東京に来てしまったもので。素敵な演奏家たちをこれからも見守っていってくださいね。

もっともこのBlogは更新頻度が高くないので‥たまにまた訪れてやってください。それでは。

投稿者 Gen : June 3, 2004 02:21 AM

ふと図書館で、この文をよんで、ふわーっとした何かに抱きしめられたみたいな不思議な感覚を感じました。温かみのある素敵な文だと思いました。

投稿者 tomato-lover☆ : June 4, 2004 07:41 PM

tomato-loverさん、どうも。
ふわーっと誰かに抱きしめられちゃってください。笑

投稿者 Gen : June 5, 2004 01:11 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?








MT::App::Comments=HASH(0x55b525ff9420) Subroutine MT::Blog::SUPER::site_url redefined at lib/MT/Object.pm line 125.