コメント: 外見を気にする人間は「チャラい」?
自己評価を高めようと努力するんだけど
なかなかうまくいかないんですよね。
努力する方向が間違ってたり、ほめてくれる人が
いなかったりしてあきらめちゃう。
努力している時は、苦痛な時間が多いし
コンプレックスを抱えている人なんかは
それが努力によって本当に解決できるか分からない
のに、悩み苦しみながら生きていくのが嫌になるんだと思います。
そんなに苦しい思いをしながら生きていると
なんだか生きてる意味がなくなってくるし。
こんなに大変なら死んでしまったほうがいいやなんて
思ってしまうわけですよ。
自分に自信を持って生きている人は勢いに乗って
そのまま自己評価も高めていけて人生楽しく生きられる
んだろうなあ。
まー、想像するのは難しいと思います。
投稿者 : May 7, 2005 04:32 PM名無しさん、どうも。
いやいや、言わんとすることは伝わってますよ。
自分一人では何も生み出せない。他者からの評価がはじめて<わたし>の感覚を作り出してくれる。
>努力する方向が間違ってたり、ほめてくれる人がいなかったりしてあきらめちゃう。
という部分は決定的だと感じます。誰か一人でも認めてくれる人がいれば、その方向へ自分を伸ばしてゆける。わたしも含めて、ネットに個人的なアレコレを垂れ流す人が多いのも、そのためでしょう。第1に読者数、第2にコメントなんかで自分が承認される。
名無しさんがどのような境遇にいるのかは察しかねますが、身近な他者がそっぽを向いてしまう場合、ネットに居場所を求めるのも一つの手ではないでしょうか。
あるいは、公的に承認された資格を求める、とか。たとえば司法試験に合格すれば、その分野では、無条件に他者から承認されたことになる。
ひとつひとつ足場を探していくしかないと思います。死を考える前に、すべてもうやり尽くしてしまいましたか?
投稿者 Gen : May 8, 2005 12:51 AMコメントする