Lovely now*

cover
[Waltz for Debby]
by Bill Evans.
ジャズ史上のひとつの最大傑作。あらゆる意味でジャズの中で最も聴きやすく、かつ、心の角をふっと取る力がある一枚。誰にでも必ずオススメできるのは、この一枚だけ。ちなみにリンク先でちょぴっと聴ける。
Categories
Menu
Profile


Gen
大学生,Age22,male

今は(臨床)心理学者を志す。
ぜひGenxx.com*
立ち寄ってみてください。

詳しいprofileはこちら

Sponsors
Recent Entries
Syndicate



Notes

 



November 17, 2004


音の図書館、janis

 音楽は救う。人を、空気を、瞬間を。さて。CDは基本的には買うものかもしれない。けれども、お金がない。レンタルのTSUTAYAで最もCD関係が充実しているのは、おそらく渋谷Q-FRONTのTSUTAYAだろうけれども、それでも、マニアックな(売れ線ではない)CDはあまり置いていない。本当に聴きたいものは、得てして、自分で買わなきゃならない。

 しかし、ついこの前発見してしまいました。お茶の水駅(神田駅)近くのjanisというレンタル屋。TSYTAYAにありそうなものはすべて省いて、その代わりにマニアックなCDが充実。Jazz, Hip-hop, Electronica, House, Techno, Brazilian, Rock, R&B, Funk, Soul, 現代音楽...「音の図書館」と自称しているとおり、本当にこの店には救われます。CDの保存状態も凄く綺麗。興奮してます。アクセス可能な範囲に住んでいる人は、是非お試しあれ。イチオシ。

Posted by gen : 09:03 AM | Comments (0) | Track Back(0)

November 15, 2004


心に影を落とすNHK「みんなの歌」

 お久しぶりです。語れないくらい色々なことがあって、ネットの世界から離れていました。正直それどころじゃなかったっていうか。かつて読者としてアクセスしてくださっていた方々、心配してくださった方々、もしまたこのサイトを訪れこの文を読んでいるならば、本当にごめんなさい&ありがとうございます。

 さて、NHK「みんなの歌」にこんな詩があるんですね。谷山浩子さん作詞。

続きを読む...

Posted by gen : 12:42 AM | Comments (2) | Track Back(0)