めったに書かない単発音楽紹介エントリなんですが、この期間限定で無料公開されているミックスmp3があまりに良いので紹介しちゃいます。DJ Troubl – A Journey Into Fresh Diggin mix CD(リンク先mp3注意)。70分程度。
「Jazzyなhiphop」で検索かけてこのサイトにたどり着く人がかなりいるけれども、これは相当質が高いので、超オススメ。夏にぴったり。騙されてダウンロードすべし!切実に良いから‥。実際に買うと2000円くらいするし。親ページはStones throw records。つまりmadlib系。そう、街でもちらほら浴衣姿を見るようになってきて、ときめきますよね。夏だ‥
音楽、幸せ。以前のエントリでは素敵な夜のお供に最適なNet Radioサイト(Sundayserver.comなど)と超ヤバいお得ツール(Streamripper)を紹介しましたが、その流れで、第2弾!今までこれを知らなかったことに後悔。
タダほど高いものはない、間違いない。でもやめられない。音楽に関して、「これがタダなんて最高だな」と最近思ったモノ・サイト・ツールをいくつかご紹介。
教団アレフにだってMr.Childrenを語る権利はある。というわけで、公式HPでミスチルがどういじられているのか、ちょっと見てみたい。論者はメッターダッシン師w。自分のミスチル論を書いたんで長文です。
「出家してからというもの、ほとんど現世の歌とかは、見たり聞いたりしてないので(それがそもそも出家というものだが)、ミスチルという言葉を知ったのも初めてだった」そうである。さすがに出家ともなると、ミスチルを聴いている暇もないのだろう。メッターダッシン師は桜井和寿の次の歌詞を引用する。
抱いたはずが突き飛ばして
包むはずが切り刻んで
撫でるつもりが引っ掻いて
また愛 求める
解り合えたふりしたって
僕らは違った個体で
だけどひとつになりたくて
暗闇で もがいて もがいている(シングル『掌』より)
わかりあいたい、ひとつになりたい、優しくしたい。でも結局はわかりあえずまた傷つけてしまう、という桜井さんの感じる辛さに対して、「これを読んで、確かに心の本質、カルマの法則の一部を表しているなと感じた。「抱いたはずが突き飛ばして 包むはずが切り刻んで 撫でるつもりが引っ掻いて」のように、何か執着して“求めれば求めるほど、得られない”というのが真理だからだ」というメッターダッシン師のコメント。この辛さに対するの桜井さんの考えは、
続きを読む... suteroさんの*music というBlogを見ていると、最近買ってないレコードやらCDを無性に買いたくなる。本当にツボ。おすすめです。ところで、これからLovely*コーナーの紹介文はこっちに書いてゆくことにしました。左側の3つを順に紹介。
まずはGainsbourg Percussions(by SERGE GAINSBOURG. 1964)。ジャンルとしてはフレンチポップスでしょうか。「シンガー/コンポーザー/俳優/映画監督とマルチに才能を発揮し、酒と煙草と女を愛したフランスの異端児セルジュ・ゲンスブール。画家を目指していた彼は、生活費を得るために始めたバーのピアノ弾きがきっかけで、音楽の道へ――」なんてこちらで紹介されてますが、自身と恋人のあえぎ声をリリースすることをめぐって様々な騒動が起きるなど、まさにパンク親父。その彼のアルバムの中でも特に好きなのが、この一枚。パーカッションを堪能できる一枚だけれども、そこは彼のこと。「ビートのプレイボーイ」という称号に恥じない、セクシュアルなパーカッションの祭典。性欲高めたり、掃除をする時に聴くとよろし。笑 同じく多才系でも、ゲンズブールの方が、ヴィンセント・ギャロよりもかなりそそられるから好き。彼の超セクシュアル写真はこちら。
続きを読む... ミスチルの桜井和寿が元AV男優だったという噂は結構広まってるものらしいけど、知ったのはつい先日。この手の噂は腐るほどあって、正直勝手にしろよという感じだが、ミスチルの桜井、それも「AV男優」というところに、単純に放置プレイできないインパクトがある。
しばらくサーチしてみたけど、結局ネットから明確な情報はつかめず。個人的には、
357 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日: 2001/04/15(日) 03:33>356
だからさ、田原がバイト何してたかって訊かれて
AV男優って答えたことがあるのね、もちろん冗談で。
それがなぜか桜井の話になって広まった結果がこれなの。おっけー?
ぐらいのことかなぁ、なんて思ったけれども。でも、事実なんて結局だれにもわからずに終わるのだろう。要は、その噂が本当かどうかは、もはやオーディエンス個人の価値観の問題という感じ。
人間の過去の経験が現在を造る。過去の想いが、現在の言葉とメロディを産む。いずれにせよ、もし桜井がAV男優だったということが事実ならば、AV男優という経験なしに、今のミスチルのメロディも歌詞もありえなかった、ということだけはいえるだろう。
素敵な過去の経験ですね。感謝しています。