Lovely now*

cover
[Waltz for Debby]
by Bill Evans.
ジャズ史上のひとつの最大傑作。あらゆる意味でジャズの中で最も聴きやすく、かつ、心の角をふっと取る力がある一枚。誰にでも必ずオススメできるのは、この一枚だけ。ちなみにリンク先でちょぴっと聴ける。
Categories
Menu
Profile


Gen
大学生,Age22,male

今は(臨床)心理学者を志す。
ぜひGenxx.com*
立ち寄ってみてください。

詳しいprofileはこちら

Sponsors
Recent Entries
Syndicate



Notes

 



December 23, 2004


一番無駄なものが、一番ロマンティックである。

 さーいよいよクリスマスですよ。そこで。反響を頂いた「とりあえず究極の恋愛論」シリーズ(part.1〜part.5)の、クリスマス直前講習。ロマンティックさの本質は、「無駄さ」である。進化論の初級レベルの理論を援用&紹介しつつ。

 クジャクの羽の話を知っているだろうか?クジャクのオスの羽は美しい、見入る者を魅せる。メスは美しい羽を持っていない。オスはなぜこんな羽を持っているのか。生存上は、明らかに不利だ。目立つということは、敵(捕食者)に見つかりやすいということ。さながらカメレオンのように、背景に同化できる方が有利なはずなのに。

続きを読む...

Posted by gen : 09:30 AM | Comments (2) | Track Back(0)

December 09, 2004


スーダン・ダルフールの虐殺、現在進行形

 このことに触れないわけにはいかないだろう。現在進行形で、大きく見積もると10万人もの人間が虐殺されている、ということを一体どれだけの人が知っているのだろう。

 生きている者(私たち)の記憶に虐殺の歴史が刻み込まれなかったならば、死者たちは完全に忘却され歴史から消滅してしまうだろう。日本人がこの問題に強い関心を寄せるべきだ、ニュースはこのことを第一に報道すべきだ、別にそう主張するつもりはない。ニュースは市場原理に従って選別されるものだ。まずは今日明日自分がしっかり生きることだ。でも、せめて、見ておくこと、記憶しておくこと。「忘却の穴」に葬り去らないこと。そう自分は考えます。

 基本的な情報はこのwikiにまとめられています。

続きを読む...

Posted by gen : 08:17 PM | Comments (2) | Track Back(0)