比較検討。comドメイン+レンサバ一番安いのは?‥

 
 せっかくBlogやるなら自分でとことんデザインいじってMovableTypeで!って人ってやっぱ多いみたいですね。卒論太郎さんもロリポップ+独自ドメインを考えているみたいだけれども、ここまでGenが集めた情報は‥

 独自ドメイン+サーバーレンタルで安くてメジャーなのは現在二つ。ひとつは2ch中心に根強い人気のXreaValue Domainというパターン。諸経費込み年間990円でドメイン取得で、サーバーレンタルは広告付なら無料、広告消すなら年間2400円がかかる。初期費用その他はナシ。つまり3390円で借りれることになる。利点は、サーバーがロリポップより安定気味ということと、容量が300MBとでかいこと。ただ、設定なんかがロリポップよりもわかりにくい。一方、ロリポップムームードメインは、ドメインに770円+サーバーレンタル3000円、それに初期費用1500円で合計5270円+税&払込手数料がかかる(2年目からは年間3770円+諸経費数百円)。容量は200MB。とにかく簡単でわかりやすいのが利点。ただ振り分けられるサーバーによっては重いこともあるらしい。

 ここまで書いてxrea有利か?でもわかり易さが違う。たとえばMovableType設置方法の説明を比べてみると‥Xreaの説明Lolipopの説明。Genは時間がないので、Genxx.com*にわかりやすいLolipopを選択した。好みの問題ですな。ちなみに、Seesaa(レンタルコミュニティー型Blog)の利点は、書くたびにSeesaa(そのコミュニティ)のトップに表示されること。ここからのアクセスは結構でかいかも。時間ができるまでは、Seesaaさんにお世話になろう。ところでLolipopでもレンタル型Blog(Jugem)が誕生するんだよな‥
 


Posted by gen at January 28, 2004 12:59 PM | TrackBack(1)
Comments

 ***→ へぇ〜 : [記事別Ranking]


Post a comment









Remember personal info?








Trackback
Title: 鯖いろいろ
Excerpt: いろんな比較サイトを比べてみる。 人によって比べ方は違うようで、ウチは料金中心にしらべてみた。 これは!と思うサイトもフリーであればリンクを張ってある。 (続きどうぞ)
From: ポータル用のサーバーを求めて
Date: 2004.11.30